招き猫のあみぐるみ・作成工程(4)
こんにちは。今日は少し肌寒いです。
半袖で良い日があるかと思うと、今日みたいにちょっと寒かったり。
難しいなあ。
さて、招き猫のあみぐるみ。今回が最後です。
前回は動かせる手をつけたところまででしたね。
まず、目をつけました。
あみぐるみ作りの中で、目って本当に大事な部分です。
ほんの数ミリ違うだけで、全然違う表情になってしまうんですよ。
ですので、何を作るにしても目を付ける位置は毎回とても慎重に決めています。
私は比較的幼い、可愛らしい顔立ちになるのが好きなので、
目は少し下の方につけることが多いかもしれません。
では、次はヒゲです。
ヒゲは黒いテグスを使っています。
太さは作る招き猫の大きさに合わせて4号を使いました。
|
まず、適当な長さにカットしたら、片方を玉むすびにします。
テグスを針に通したら、適当な場所からヒゲを出したい場所へと針をぶすっと。
このまま針を引っ張り出したら・・・・
こんな感じになります。
テグスの玉止めした部分が、中の綿と絡まってくれるので、引っ張っても取れにくいんです。
うまく綿と絡まずに抜けてしまう場合は、綿と絡ませるように深めに針を差し込んで
何度かやり直したりしています。
そんな感じでヒゲ、装着!
開運の小判を首に下げて・・・完成です♪
前は鈴を首に下げていたんですが。この小判を見つけてからはこちらにチェンジしました。
より招き猫っぽいですもんね。
後姿はこんな感じです。
長めに結んだリボンと、明るい色合いのお尻と尻尾もお気に入りです。
前から見ても後ろから見ても可愛いので、この子たちを作るのはとても楽しいです♪
色んな色で作って並べるとなかなか圧巻ですよ~
招き猫の作成工程。以上です^^
長い事お付き合いくださりありがとうございました!
使用した糸や道具
|
|
|