愛用のレース糸がやっと再販♪新色も!!

プライベート 材料

こんにちは。涼しくなってきて嬉しいと思いきや、晴れるとやっぱり暑い福岡です。

 

今月も来月もたくさんイベントが入っていて、毎日ひたすら編み続けている中、

数か月前から愛用のレース糸の一部の色を切らしてしまいまして。

 

いつもネットショップで購入しているんですが(そこでしか売ってない)

海外輸入もののため、長らく品切れのままでした。。。

仕方なく、足りない色は他のレース糸で代用したりしていたんですけどやっぱり何か

物足りない。。。

 

そんな気持ちで編み続けていたんですが、やっと!やっと入荷してくれました!!

 

 

 

嬉しい限りです~♪♪しかも新色が3色も追加♪

 

増税前ということもあり、充分な在庫を確保しておきたくて大人買いしましたよ。

 

 

うえ~い!62玉!!1玉がでっかいのでかさばるかさばる!笑

ちなみに自宅にはすでにこれの倍くらいの量がありました。。。

あくまでも足りない色を充分にと思って買ったので、ね。汗

 

私の部屋の中、糸であふれかえってます・・・

 

だけどこれで安心して編めますね☆

 

 

新色は「スイートピンク」「ラベンダーブルー」「ペールイエロー」の3つ。

どの色も凄く綺麗です。

 

スイートピンクはすでにラインナップにある

「イチゴミルク」と「ローズ」の間くらいの色。濃すぎず薄すぎずちょうど良い綺麗なピンクです。

イチゴミルクとローズを組み合わせて綺麗なグラデーションも作れそう。

 

 

ラベンダーブルーは「濃サックス」と「濃ブルー」の間くらいの色でしょうか。

名前のとおり、ほんのりラベンダー色が混じってるような。。。

青味の強い青紫系かなあ。。。こちらもネイビー含めてグラデーションいけそう!

 

 

私個人としてはペールイエローが一番嬉しかったです♪

もともと「コーン」というイエローはあったんですが、これが薄くて。。

淡いイエローだったので、黄色の物。例えば「パイナップル」などを編むにはちょっと

物足りなかったんですよね。

でも今回のペールイエローは程よい濃いめの黄色なので。

写真ではちょっと伝わりにくいかな・・・実物は結構ハッキリと色の違いがあります。

パイナップルもそうですが、ヒヨコを編むのはペールイエローがピッタリ!!

オカメインコは・・・実物が優しい黄色だから、もとのコーン色を使う方がいいかもなあ

 

色々と使い分けができそうで楽しみです♪

 

minne

あみぐるみ専用ギャラリーはこちら
あまむす(ドール)専用ギャラリーこちら

 

Twitterこちら

Instagramこちら

 

作品についてのお問い合わせにもお気軽に活用してくださいませ合格

LINEはこちら↓をクリックして追加していただけます

 

友だち追加

 

上手くいかない場合はID

@wqe4456e

で検索をお願い致します。

 

 

イベント出店の予定 

宝石赤久留米ハンドメイドフェスタ

 日時:9月14日(土)11:00~16:00、15(日)10:00~16:00 

 場所:久留米リサーチ・パーク

 

宝石赤ハンドアートマルシェ(アイドール福岡)

 日時:9月16日(月祝)11:30~15:30 

 場所:福岡国際会議場

 

宝石赤ハンズ×洒落市場

 日時:10月15日(火)~31日(木)

 場所:東急ハンズ博多4階

 

宝石赤ハンドメイドクリエ

 日時:10月22日(火祝)11:30~15:30 

 場所:福岡国際会議場

 

宝石赤久留米ハンドメイドフェスタ

 日時:11月30日(土)11:00~16:00、12月1日(日)10:00~16:00 

 場所:久留米リサーチ・パーク

 

宝石赤ハンドメイドクリエ

 日時:12月15日(日)11:30~15:30 

 場所:福岡国際会議場

 

 

さらざんまいあみぐるみ、編みました

作品紹介

こんにちは。9月10月にがっつり入っているイベント準備と

11月の引っ越しの準備までしなくてはいけなくてアップアップの毎日を送っています、Mieです。

 

あみぐるみやドール小物を編みまくりつつ、最近は夕方に少しだけ「マイクラ」するのにハマっています笑

最近のハードは持っていないのでPS3という、今となっては古いゲーム機でやってるんですけどね。

 

ああ・・・任天堂スイッチが欲しい・・・。

 

さて、今回は最近編んだ作品の紹介です。

珍しく、アニメのキャラクターを編ませていただきました。

こちらです!

 

 

「さらざんまい」のケッピと久慈カッパです!笑

福岡では放送され・・・てたのかな・・・?よく分かりませんが、私はU-nextの配信で観ました。

面白かったですねー♪

 

同じく、ハマってしまった友人2人に「編んで欲しい!」と頼まれまして。

私も興味があったので、ご依頼をお受けさせていただきました。笑

 

あ、本当は久慈カッパは首にスカーフを巻いているんですが。

うちに良さそうな布がなかったので、スカーフはご依頼主さまに準備していただくことに。

 

ケッピはまだいいんですが、主人公たち3人のカッパ姿って、それぞれ体の色が少しずつ違うんですよ。

画像検索してじっくり見ていて気付きました。細かい!!

 

手持ちの糸の中からグリーン系を引っ張り出して色々と比べてみまして。

 

普段愛用している

 

 

 

(久慈カッパの胴体に使ったグリーンはすでに廃盤になっている色です)こちらの糸で基本の体や皿、甲羅部分を。

 

ケッピの体と久慈カッパのお腹部分は

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

編み物 オリムパス エミーグランデ<50g> page2/3
価格:907円(税込、送料別) (2019/8/30時点)

楽天で購入

 

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

オリムパス エミーグランデ 50g巻
価格:820円(税込、送料別) (2019/8/30時点)

楽天で購入

 

 

こちらのエミーグランデを使わせていただきました。

お腹のグリーンは261番です。とても綺麗なメロンみたいな色ですよ。

胴体部分は、私が使った色の糸はもう売られていませんが、エミーグランデの390番を

使っても良さそうに思います^^

 

あ、クチバシ部分はまた上記とは違う糸を使いましたが、こちらもすでに販売終了している糸です。

こちらもエミーグランデの541番、もしくはインディア雑貨レースの新色の黄色でも代用可能かと。

 

糸って、いつ販売終了したりするのか分からないので怖いんですよね・・・。

使わないかもなあって思っていても、「あ、あの糸使えそう!」っていう事がいつあるか分からないので

下手に人にあげたり捨てたり売ったりできない。。。

だから溜まって行くばかりなんですけどね^^;

 

あみぐるみの別の角度からも写真を撮りました。

横向き~

 

後ろから~

 

久慈カッパの目が一番難しくて時間がかかった場所でした。

初めはさし目を使おうかと思ったんですが、いざ刺してみると・・・全然違う!!

さし目のツヤが、生き生きした目になってしまうんですよ。

 

アニメをご覧になった方はお分かりいただけると思いますが、このキャラクターは

闇を抱えているといいますか。言い方は悪いですが「死んだ目」でないと。生き生きしちゃダメ!

ということで、目はすべて刺しゅうで表現させていただきました。

 

じっくりしっかり画像を見ていて、尻尾があるということにも気付きました。

うーん。アニメでもここまで細かく観てなかったなあ・・・。

 

すでに2つともお渡し済みですが、2人共とーーーっても喜んでくださったので

私も嬉しかったです♪ 喜ばれる幸せ・・・・!!

 

それからこのような「キャラクターもの」のあみぐるみは基本的に受け付けておりません。

版権の問題がありますので、販売ができないからです。

今回編ませていただいたのは、普段から仲良くしてくれている友人相手だったため。

そしてお礼は金銭ではなく「ランチをご馳走」という形でいただきました♪

 

珍しくオリジナルではないものを編みましたが、とっても楽しかったです♪

編み図を残しておけばよかったな。。。と、今さらながら思います。。。

編み図ならここで公開しても問題ないでしょうし。

 

またこういう機会があった時は編み図作っておこうと思います。

 

最後まで読んでくださりありがとうございました!^^

 

minne

あみぐるみ専用ギャラリーはこちら
あまむす(ドール)専用ギャラリーこちら

 

Twitterこちら

Instagramこちら

 

LINEのみのお得情報を配信致しますラブラブ

虹色工房のLINEでは新作やイベントの詳細情報など

作品についてのお問い合わせにもお気軽に活用してくださいませ合格

LINEはこちら↓をクリックして追加していただけます

 

友だち追加

 

上手くいかない場合はID

@wqe4456e

で検索をお願い致します。

 

 

イベント出店の予定 

宝石赤久留米ハンドメイドフェスタ

 日時:9月14日(土)11:00~16:00、15(日)10:00~16:00 

 場所:久留米リサーチ・パーク

 

宝石赤ハンドアートマルシェ(アイドール福岡)

 日時:9月16日(月祝)11:30~15:30 

 場所:福岡国際会議場

 

宝石赤ハンズ×洒落市場

 日時:10月15日(火)~31日(木)

 場所:東急ハンズ博多4階

 

宝石赤ハンドメイドクリエ

 日時:10月22日(火祝)11:30~15:30 

 場所:福岡国際会議場

 

宝石赤久留米ハンドメイドフェスタ

 日時:11月30日(土)11:00~16:00、12月1日(日)10:00~16:00 

 場所:久留米リサーチ・パーク

 

宝石赤ハンドメイドクリエ

 日時:12月15日(日)11:30~15:30 

 場所:福岡国際会議場

 

 

まだ8月だけど、ハロウィンあみぐるみの準備始めてます

作品紹介

おはようございます。福岡は今週ずーーーっと雨の予報です。。。

雨というか、大雨の予報もあって少し心配。。水害はもういらないよー。泣

 

先日の台風のあと、一気に涼しくなったのはとても嬉しいんですけどね。

かなり過ごしやすくなりました。

エアコンもつけなくていい!寝る時も涼しい!なんなら、涼しすぎて毛布がいるくらい!

急な気温の変化で風邪ひかないように気を付けます。汗

 

さて、涼しくなったとはいえ、まだ8月。

まだ8月だけど、ハロウィンものの準備を始めました。

 

9月、10月の限定ハロウィンカッパのあみぐるみがこちらです!

じゃじゃーん!魔女さんスタイルでご用意しました♪

魔法の杖(?)は3種類ございます。お好きなカッパさんを選んでくださいね♪

 

カッパのあみぐるみは毎回イベントでとっても人気なんですが、

期間限定ものはその時期にしか手に入らないため、カッパシリーズを集めてくださってる方は

わざわざこのために買いに来てくださいます。

 

本当にありがたいです。

 

 

そしてもうひとつ。こちらはオビツ11サイズのドール服です。

可愛い魔女服が編めました♪

フリルたっぷりのスカートは膝丈で、元気な可愛らしさが出てくれたかと。

紫色は美人系のお顔のドールに良く似合いますよ☆

 

魔女帽子はカチューシャになっているので、装着もとっても楽です。

 

このドレスたちは9月のハンドアートマルシェ福岡(アイドール福岡)から販売する予定です。

余力があればminneにも出せるかと思います。

 

どうぞ宜しくお願いします!

 

イベントが多すぎて毎日必死で編んでおります。。。そのうち来年の干支のねずみも編まないと。。

秋には引っ越しが待っているので、断捨離もして荷物整理しとかないと。。。

 

はぁ。片付けの達人に来て欲しい。。。泣

 

今回使用した糸や道具

 

 

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

レース針 『Amure(アミュレ) レース針 No.4 』 編み針 Clover クロバー
価格:702円(税込、送料別) (2019/2/26時点)

楽天で購入

 

 

 

minne

あみぐるみ専用ギャラリーはこちら
あまむす(ドール)専用ギャラリーこちら

 

Twitterこちら

Instagramこちら

 

LINEのみのお得情報を配信致しますラブラブ

虹色工房のLINEでは新作やイベントの詳細情報など

作品についてのお問い合わせにもお気軽に活用してくださいませ合格

LINEはこちら↓をクリックして追加していただけます

 

友だち追加

 

上手くいかない場合はID

@wqe4456e

で検索をお願い致します。

 

 

イベント出店の予定 

宝石赤久留米ハンドメイドフェスタ

 日時:9月14日(土)11:00~16:00、15(日)10:00~16:00 

 場所:久留米リサーチ・パーク

 

宝石赤ハンドアートマルシェ(アイドール福岡)

 日時:9月16日(月祝)11:30~15:30 

 場所:福岡国際会議場

 

宝石赤ハンズ×洒落市場

 日時:10月15日(火)~31日(木)

 場所:東急ハンズ博多4階

 

宝石赤ハンドメイドクリエ

 日時:10月22日(火祝)11:30~15:30 

 場所:福岡国際会議場

 

宝石赤久留米ハンドメイドフェスタ

 日時:11月30日(土)11:00~16:00、12月1日(日)10:00~16:00 

 場所:久留米リサーチ・パーク

 

宝石赤ハンドメイドクリエ

 日時:12月15日(日)11:30~15:30 

 場所:福岡国際会議場

 

 

8/25へぱちょな久留米に出店します

イベント

こんにちは。本日はイベント出店のお知らせです。

 

宝石赤へぱちょな久留米

 日時:8月25日(日)11:00~15:00 

 場所:久留米シティプラザ5階

ブース:キャラメル5b

 

 

期間限定のカッパあみぐるみは、こちらのイベントで最後となります

数もほとんど残っていませんので、あるだけになります。

さよなら夏。まだまだ暑い日は続きそうだけど。

 

夏カッパたちはこの日を最後に一旦撤退致します。

 

 

こちらのイベントにはドールものは持って行きませんので、

あみぐるみと布小物をふんだんに置かせていただきますね♪

 

ずらり。写真の子たちは連れて行くなかのほんの一部です。

もっともっといますよ~♪

 

 

 

ブースはこちら。「キャラメル5b」

 

目の前のスペースではいつもコスプレイヤーさんたちがたくさん写真を撮られているので

見るのが楽しみ♪

 

夏休みの最後に遊びにきませんか?

 

 

minne

あみぐるみ専用ギャラリーはこちら
あまむす(ドール)専用ギャラリーこちら

 

Twitterこちら

Instagramこちら

 

LINEのみのお得情報を配信致しますラブラブ

虹色工房のLINEでは新作やイベントの詳細情報など

作品についてのお問い合わせにもお気軽に活用してくださいませ合格

LINEはこちら↓をクリックして追加していただけます

 

友だち追加

 

上手くいかない場合はID

@wqe4456e

で検索をお願い致します。

 

 

イベント出店の予定 

宝石赤へぱちょな久留米

 日時:8月25日(日)11:00~15:00 

 場所:久留米シティプラザ5階

 

宝石赤久留米ハンドメイドフェスタ

 日時:9月14日(土)11:00~16:00、15(日)10:00~16:00 

 場所:久留米リサーチ・パーク

 

宝石赤ハンドアートマルシェ

 日時:9月16日(月祝)11:30~15:30 

 場所:福岡国際会議場

 

宝石赤ハンズ×洒落市場

 日時:10月15日(火)~31日(木)

 場所:東急ハンズ博多4階

 

宝石赤ハンドメイドクリエ

 日時:10月22日(火祝)11:30~15:30 

 場所:福岡国際会議場

 

宝石赤久留米ハンドメイドフェスタ

 日時:11月30日(土)11:00~16:00、12月1日(日)10:00~16:00 

 場所:久留米リサーチ・パーク

 

宝石赤ハンドメイドクリエ

 日時:12月15日(日)11:30~15:30 

 場所:福岡国際会議場

 

 

女の子あみぐるみの制作工程(2)

あみぐるみ作りのコツ 編み方・工程

こんにちは。台風が去ってから少し涼しくなりました。

一過性のものかもしれませんけど、このまま涼しい日が続いてくれると嬉しいんだけどなあ。

 

さて、女の子あみぐるみの制作工程の続きを書いていこうと思います。

制作工程前編はこちらです

 

前回はここまで進んでいましたね。

頭と耳、胴体、足がついたところです。

 

 

素足は可哀想なので、ブーツを履かせましょう。

足をブーツに差し込んだ上で、抜けないようにしっかりと縫いとめています。

 

ブーツは底の部分を少し大きめ(広め)に作っていると、自立させたときに安定しやすいですよ。

 

 

えいっ

髪の毛部分を縫い付けました。

髪も他の部分と同じくレース糸を使ってもいいんですが、私は「ハマナカアプリコ」を愛用しています。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ハマナカ毛糸 アプリコ ページ1
価格:388円(税込、送料別) (2019/8/19時点)

楽天で購入

 

 

 

柔らかさ、太さ、色、つや感がとても良い感じなので、女の子の髪の毛にとてもしっくりくるんですよ。

この糸だと柔らかくて着け心地の良いショールも編めて中々良いですよ^^

 

前髪は目の位置を決めてから作る事にしています。

 

目の位置は好みによって場所を決めて良いですが、下の方につけると

ちょっと幼い可愛らしい感じのお顔になります。

私は幼い可愛い感じが好きなので、あみぐるみは人型以外の動物たちの時も

割と下の方に目をつけています^^

 

 

ツインテールとリボンを縫い付けました。

かなり可愛くなりました♪

あ、ひとつ前の写真の時からですが。胸元も飾り刺繍しています。

ここはリボンを付けたりしても可愛くなりますね。

 

お手てをつけて完成!!!です♪

 

人型の女の子は手足が付け根あたりから動くように作っています。

なので、手を挙げたり座らせるポーズがとれるんですよ。

 

手足が動く取り付け方はこちらの記事を参考にしていただけます。

 

人型あみぐるみの制作工程いかがでしたでしょうか。

手順はかなり多いので大変ですが、色んな色や髪形の子が作れるので

とっても楽しい作業です。

 

なにより出来上がった時の達成感が大きい!

ぜひいつか、自分色の人型あみぐるみに挑戦してみてくださいね。

 

 

今回使用した糸や道具

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ハマナカ毛糸 アプリコ ページ1
価格:388円(税込、送料別) (2019/8/19時点)

楽天で購入

 

 

 

 

 

 

 

 


minne

あみぐるみ専用ギャラリーはこちら
あまむす(ドール)専用ギャラリーこちら

 

Twitterこちら

Instagramこちら

 

LINEのみのお得情報を配信致しますラブラブ

虹色工房のLINEでは新作やイベントの詳細情報など

作品についてのお問い合わせにもお気軽に活用してくださいませ合格

LINEはこちら↓をクリックして追加していただけます

 

友だち追加

 

上手くいかない場合はID

@wqe4456e

で検索をお願い致します。

 

 

イベント出店の予定 

宝石赤へぱちょな久留米

 日時:8月25日(日)11:00~15:00 

 場所:久留米シティプラザ5階

 

宝石赤久留米ハンドメイドフェスタ

 日時:9月14日(土)11:00~16:00、15(日)10:00~16:00 

 場所:久留米リサーチ・パーク

 

宝石赤ハンドアートマルシェ

 日時:9月16日(月祝)11:30~15:30 

 場所:福岡国際会議場

 

宝石赤ハンズ×洒落市場

 日時:10月15日(火)~31日(木)

 場所:東急ハンズ博多4階

 

宝石赤ハンドメイドクリエ

 日時:10月22日(火祝)11:30~15:30 

 場所:福岡国際会議場

 

宝石赤久留米ハンドメイドフェスタ

 日時:11月30日(土)11:00~16:00、12月1日(日)10:00~16:00 

 場所:久留米リサーチ・パーク

 

宝石赤ハンドメイドクリエ

 日時:12月15日(日)11:30~15:30 

 場所:福岡国際会議場

 

 

ページの先頭へ