紙什器(紙製ディスプレイ棚)の使用感(2)

プライベート 材料

こんにちは。少し間が空きましたが、紙什器(紙製ディスプレイ棚)使用の後編です。

前回の紙什器のご紹介はこちら

 

前回は基本的にひな壇状になっている棚のご紹介でしたが、今回は少し形が違います。

もっと薄いものを高く並べるためのものですね。

 

こちらです!てってれ~♪

 

値札がついたままになってますが・・・お気になさらず。。

ご覧いただけるとおり、1段1段の幅は狭く、高さがありますね。

私はこうやってドール用の服を陳列するのに使おうと思っています。

 

全ての棚に並べきっていませんが、この服だと12着並べられそうです。

 

購入はしましたが、まだデビューしていない棚なんですよ。

 

こちらの紙什器も転落防止のストッパーがついていますね。

安心して並べられるので重宝します♪

 

横から見た感じがこちら

 

それなりに奥行きはありますが、195mm程度なのでディスプレイしてもテーブルを圧迫しません。

私はドール用の服を置いていますが、アクセサリーを作る方はピアスを並べても素敵ですよ。

場所を取らずに見やすく、たくさん並べられる素敵なディスプレイ棚です。

2セット入ってます♪

 

 

そしてこちらの棚、別売りのサポート台を使うとこんな風にも使えるんですよ♪

サポート台はこれです!こちらは嬉しい3セット入ってる♪

 

 

サポート台を置く事で、さらに高さが出ます!!

これじゃあ下の方、サポート台がむき出しじゃない。高さは出ても、下の方使いにくくない?

って思った方もいらっしゃるかもしれませんが。そこでこれが登場するのです!

 

前回使用した3段ひな壇~♪

凄いです。ここまで考えて作ってあるんですよ、これ!

高さもピッタリ!!

 

心配な奥行きですが。。。サポート台(195mm)と3段ひな壇(255mm)

合わせて450mm! 私がよく出店しているイベントで貸し出されている一般的な長テーブルは

奥行が450mmか650mmのどちらかなんです。

 

要するに、どちらのテーブルに当たってもこんな風に使える!ということですね。

ありがたい!高さがあるので視線も向けやすく。綺麗にたくさん陳列できるので

ディスプレイにはもってこいの組み合わせですね♪

 

ちなみに裏側から見た写真がこちらです

サポート台の裏側も物が入れられるようになっていますし、

傾斜かざり棚の裏側もこのようにたっぷりと物が置けます。サポート台のところにマスキングテープや

はさみなどの小物を。傾斜かざり棚の裏に補充用の在庫を置いておくとより使いやすくなりそう。

 

色々と組み合わせて工夫しながら使いたいですね。

 

さて、前回から今回にかけてご紹介した5段ひな壇、3段ひな壇、傾斜かざり棚、サポート台。

この4つを組み立て前に戻した写真がこちらです。

 

大きさ比較にハサミとペンを置いてみました。

あれだけの陳列スペースを得られる紙什器たち。持ち運びの際はこんなにコンパクトになるんです!

薄い!そして軽い!

 

実際に使ってみて、こんなにもかさばらないものなのかと感動しました。

自宅で保管しておく時も邪魔にならないです。

組み立ても簡単だし、これは持っていて損はないです。おススメですよ♪

 

ちなみに、私は使わないので購入していませんが。

ネックレス専用の紙ディスプレイや・・

 

 

アフタヌーンティーみたいな3段テーブル。

 

 

ピアスやイヤリングをフィッティングした画像(着用画像)を自宅で簡単に撮影できる

モデルフォトスタンドなんかも販売されているようですよ。

 

 

こんなにたくさんの種類の紙什器や素材が売っているなんてありがたすぎます♪

ぜひ、自分に必要なものを選んで使ってみてくださいね。

 

minne
あまむす(ドール)専用ギャラリーこちら

あみぐるみ専用ギャラリーはこちら

 

虹色工房のLINEでは新作やイベントの詳細情報、minne出品の事前日時お知らせなど

LINEのみのお得情報を配信致しますラブラブ

作品や教室についてのお問い合わせにもお気軽に活用してくださいませ合格

LINEはこちらをクリックして追加していただけます

 

友だち追加

 

上手くいかない場合はID

@wqe4456e

で検索をお願い致します。

 

 

イベント出店の予定 

宝石赤CollageEventAde14

 日時:4月28日(日)12:00~16:00 

 場所:天神チクモクビル

 

宝石赤博多阪急ユトリエ(あみぐるみワークショップ)予定

 日時:5月25日(土)

 場所:博多阪急8階ユトリエ

 

宝石赤猫とお能と手仕事と「いきものたちのお茶会」

 日時:5月31日(金)~6月2日(日)10:00~16:00 

 場所:土蔵 侘(わび)
・太宰府天満宮参道横、小鳥居小路
福岡県太宰府市宰府3丁目2ー10

 

宝石赤ドールガーデン

 日時:6月16日(日)12:00~15:00 

 場所:都久志会館4階 福岡市中央区天神4丁目8-10

 

宝石赤洒落市場

 日時:7月12日(金) 13:00~18:00
7月13日(土) 11:00~17:00
7月14日(日) 11:00~17:00

 場所:冷泉荘 福岡市博多区上川端町9-35

 

宝石赤コミックシティ福岡49

 日時:7月15日(日)12:00~16:00 

 場所:マリンメッセ福岡

 

宝石赤久留米ハンドメイドフェスタ

 日時:7月20日(土)21(日)10:00~16:00 

 場所:久留米リサーチ・パーク

 

宝石赤ハンドメイドクリエ

 日時:8月4日(日)11:30~15:30 

 場所:福岡国際会議場

 

宝石赤へぱちょな久留米

 日時:8月25日(日)11:00~15:00 

 

紙什器(紙製ディスプレイ棚)の使用感(1)

プライベート 材料

こんにちは。かなり暖かくなってきましたね。

こちら福岡では桜の満開時期はもう終わり、だいぶ葉桜になってきています。

先日はハンドメイド仲間たちとお花見を楽しんできました♪

 

桜はいいですね。癒されます~。

 

さて、本日は紙の什器について書いてみようと思います。

イベントでは基本的に木の什器(作品のディスプレイ棚)を使っているのですが、

先日ちょっと広めのスペースで出店することになり、ネットで紙の什器を買ってみました。

 

軽い、丈夫、かさばらない 紙の什器。使い勝手はどんな感じなのか

ご紹介させてくださいね^^

 

まずはこちらから。。

 

5段ひな壇♪

これは良かった!たくさんあみぐるみが置ける上、写真でも分かる通り転落防止の

ストッパーがついています。

 

小さめのあみぐるみなら充分に並べられる幅があるのも良いですね。

私は特にヘアゴムを置くのに重宝しました。

写真でもお分かりいただけるかと思いますが、転落ストッパーのところでうまく引っかかってくれるので

コロコロなどうぶつヘアゴムがきちんと上を向いてくれるんですよ☆

 

向きがバラバラにならないし、お客様からも見やすい位置で固定されるので

とっても良かったです♪

 

そしてこちらの紙什器の良いところはそれだけではありません。

ちょっと回転させて後ろを見てみましょう。

 

じゃじゃーん!物を置けるスペースがあるー♪♪

これ最高です。ホント最高! 写真のようにハサミやペン、マスキングテープなどが置けるので

テーブルいっぱいに什器を置いても、裏で作業がしやすいのなんの♪

 

ご購入時に入れる袋やチラシも置けるので良いですよ。

小腹がすいた時用のちょっとしたお菓子もお客様からは見えずに隠せます。笑

 

入り数:2台袋入
【サイズ】本体(組立時)-高さ170mm×幅294mm×奥行328mm、

1段あたりの高さ34mm×奥行64mm

 

この什器はこちらで購入しました。

色が3色あるので作品の雰囲気によって選べますし、2セット入っているので並べて使ったり

もしも壊れた時の予備として置いておいたり。

友達とひとつずつ分けて使ったりしてもお得ですよ♪

 

 

 

次はこちらの紙什器です。

3段の飾りひな壇。

こちらは転落防止ストッパーはありませんが、先ほどの5段ひな壇よりも1段ごとの幅が広いです。

幅が広いので、九尾もゆったり置けました。

1段あたりの幅が広いので、窮屈さがなく見やすいですね。

 

ですが、ヘアゴムには向かないですね。先ほどの5段ひな壇の写真と比べていただけると

分かると思いますが、ヘアゴムの顔が上を向いてくれてません。

そしてそれぞれがあちこち違う方向を向いてしまってますね汗

 

形にもよりますが、ヘアゴムに関しては普通のあみぐるみと違ってゴム部分が邪魔をする場合があるので

私はストッパー付きのひな壇の方が使いやすかったです。

 

もちろんこれも背面は物を入れておけるスペースになっています♪

使い勝手抜群です☆

 

入り数:3個袋入
サイズ:本体(組立時)-高さ150mm×幅294mm×奥行255mm

1段あたりの奥行64mm

 

こちらは5段棚よりも奥行が短いので、テーブルにディスプレイする場合は棚の手前にも

少し何かを置くスペースができますよ。そこに作品を置くのも良いですが、

名刺やミニチラシを置いても良いかもしれませんね。

 

この3段棚は3セット入っています。思い切り使えますね♪

こちらで購入しました。

リンクはホワイトですが、ブラックとブラウンもありましたよ。

 

 

紙のディスプレイ棚はあと2つ購入したのですが、長くなってしまったので

続きは次回に♪

 

minne
あまむす(ドール)専用ギャラリーこちら

あみぐるみ専用ギャラリーはこちら

 

虹色工房のLINEでは新作やイベントの詳細情報、minne出品の事前日時お知らせなど

LINEのみのお得情報を配信致しますラブラブ

作品や教室についてのお問い合わせにもお気軽に活用してくださいませ合格

LINEはこちらをクリックして追加していただけます

 

友だち追加

 

上手くいかない場合はID

@wqe4456e

で検索をお願い致します。

 

 

イベント出店の予定 

宝石赤CollageEventAde14

 日時:4月28日(日)12:00~16:00 

 場所:天神チクモクビル

 

宝石赤博多阪急ユトリエ(あみぐるみワークショップ)予定

 日時:5月25日(土)

 場所:博多阪急8階ユトリエ

 

宝石赤猫とお能と手仕事と「いきものたちのお茶会」

 日時:5月31日(金)~6月2日(日)10:00~16:00 

 場所:土蔵 侘(わび)
・太宰府天満宮参道横、小鳥居小路
福岡県太宰府市宰府3丁目2ー10

 

宝石赤ドールガーデン

 日時:6月16日(日)12:00~15:00 

 場所:都久志会館4階 福岡市中央区天神4丁目8-10

 

宝石赤洒落市場

 日時:7月12日(金) 13:00~18:00
7月13日(土) 11:00~17:00
7月14日(日) 11:00~17:00

 場所:冷泉荘 福岡市博多区上川端町9-35

 

宝石赤コミックシティ福岡49

 日時:7月15日(日)12:00~16:00 

 場所:マリンメッセ福岡

 

宝石赤久留米ハンドメイドフェスタ

 日時:7月20日(土)21(日)10:00~16:00 

 場所:久留米リサーチ・パーク

 

宝石赤ハンドメイドクリエ

 日時:8月4日(日)11:30~15:30 

 場所:福岡国際会議場

 

宝石赤へぱちょな久留米

 日時:8月25日(日)11:00~15:00 

 

紫陽花のあみぐるみワークショップ開催します

イベント

こんにちは。本日2回目の更新です。

今回は紫陽花のあみぐるみのワークショップのご案内です。

 

5月25日(土)11:00~と14:00~の2回、紫陽花のあみぐるみワークショップを開催いたします。

場所は博多阪急8階ユトリエです。

 

こちらのストラップサイズの紫陽花を編むお手伝いをさせていただきます^^

できあがりましたら、ストラップかキーホルダーをお付してお渡しします。

何もつけずにそのままお部屋にちょこんと置いて飾っていただいても可愛いですよ。

 

ゴルフボールよりひとまわり大きいくらいのサイズなので、バッグに下げても存在感があって

可愛いです♪

 

午前の部も午後の部も店員はそれぞれ5名です。

イベント予約お申込み

から予約いただけます。WEBでの予約は定員が2名までですので、店員いっぱいと

表示された場合はお電話かユトリエにて直接お申込みいただければ受け付け可能の場合がございます。

 

紫陽花のあみぐるみの作成キットは余分にご用意する予定ですので

予約できなかった場合も現地でキットのみご購入も可能です

(その場合、かぎ針やとじ針などは各自でご用意してくださいませ)

 

かぎ編み経験者の方でしたら時間内に完成できると思いますが、初心者の方などは

完成が難しい場合もございます。

そのための救済措置もご用意しておりますので、安心してご予約くださいね^^

 

紫陽花のあみぐるみワークショップ

5月25日(土)博多阪急8階ユトリエ

11:00~(定員5名)

14:00~(定員5名)

予約はこちらから

 

minne
あまむす(ドール)専用ギャラリーこちら

あみぐるみ専用ギャラリーはこちら

 

虹色工房のLINEでは新作やイベントの詳細情報、minne出品の事前日時お知らせなど

LINEのみのお得情報を配信致しますラブラブ

作品や教室についてのお問い合わせにもお気軽に活用してくださいませ合格

LINEはこちらをクリックして追加していただけます

 

友だち追加

 

上手くいかない場合はID

@wqe4456e

で検索をお願い致します。

 

 

イベント出店の予定 

宝石赤CollageEventAde14

 日時:4月28日(日)12:00~16:00 

 場所:天神チクモクビル

 

宝石赤博多阪急ユトリエ(あみぐるみワークショップ)予定

 日時:5月25日(土)

 場所:博多阪急8階ユトリエ

 

宝石赤猫とお能と手仕事と「いきものたちのお茶会」

 日時:5月31日(金)~6月2日(日)10:00~16:00 

 場所:土蔵 侘(わび)
・太宰府天満宮参道横、小鳥居小路
福岡県太宰府市宰府3丁目2ー10

 

宝石赤ドールガーデン

 日時:6月16日(日)12:00~15:00 

 場所:都久志会館4階 福岡市中央区天神4丁目8-10

 

宝石赤洒落市場

 日時:7月12日(金) 13:00~18:00
7月13日(土) 11:00~17:00
7月14日(日) 11:00~17:00

 場所:冷泉荘 福岡市博多区上川端町9-35

 

宝石赤コミックシティ福岡49

 日時:7月15日(日)12:00~16:00 

 場所:マリンメッセ福岡

 

宝石赤久留米ハンドメイドフェスタ

 日時:7月20日(土)21(日)10:00~16:00 

 場所:久留米リサーチ・パーク

 

宝石赤ハンドメイドクリエ

 日時:8月4日(日)11:30~15:30 

 場所:福岡国際会議場

 

宝石赤へぱちょな久留米

 日時:8月25日(日)11:00~15:00 

 場所:久留米シティプラザ

九尾の狐の尻尾、編み溜めてます。。

プライベート

こんにちは。なかなかブログの更新ができておりません。。

記事の下の方にイベントの予定一覧を書いているのですが、8月までびっしり詰まっているため

現在、あみぐるみの在庫作成に全力投球中でございます。

 

あみぐるみを作成しつつ、時間のかかる九尾の狐あみぐるみに関しては

1日に尻尾3本をノルマにしてコツコツ編み溜めております笑

ある程度溜まったら、本体を編んで完成へと向かいます。

 

尻尾、9本もあるから一気に作るのは疲れるんですよ~泣

なので、毎日コツコツと。なのです。。

 

こんな風に可愛く出来上がってくれるので、達成感は凄いんですけどね。

九尾の狐も人気のお品なので、ある程度の数の在庫をご用意しておくべく頑張っています♪

 

早く完成させてあげられますように。

 

 

今回使用した糸や道具

 

 

 

 

 


minne

あまむす(ドール)専用ギャラリーこちら

あみぐるみ専用ギャラリーはこちら

 

虹色工房のLINEでは新作やイベントの詳細情報、minne出品の事前日時お知らせなど

LINEのみのお得情報を配信致しますラブラブ

作品や教室についてのお問い合わせにもお気軽に活用してくださいませ合格

LINEはこちらをクリックして追加していただけます

 

友だち追加

 

上手くいかない場合はID

@wqe4456e

で検索をお願い致します。

 

 

イベント出店の予定 

宝石赤CollageEventAde14

 日時:4月28日(日)12:00~16:00 

 場所:天神チクモクビル

 

宝石赤博多阪急ユトリエ(あみぐるみワークショップ)予定

 日時:5月25日(土)

 場所:博多阪急8階ユトリエ

 

宝石赤猫とお能と手仕事と「いきものたちのお茶会」

 日時:5月31日(金)~6月2日(日)10:00~16:00 

 場所:土蔵 侘(わび)
・太宰府天満宮参道横、小鳥居小路
福岡県太宰府市宰府3丁目2ー10

 

宝石赤ドールガーデン

 日時:6月16日(日)12:00~15:00 

 場所:都久志会館4階 福岡市中央区天神4丁目8-10

 

宝石赤洒落市場

 日時:7月12日(金) 13:00~18:00
7月13日(土) 11:00~17:00
7月14日(日) 11:00~17:00

 場所:冷泉荘 福岡市博多区上川端町9-35

 

宝石赤コミックシティ福岡49

 日時:7月15日(日)12:00~16:00 

 場所:マリンメッセ福岡

 

宝石赤久留米ハンドメイドフェスタ

 日時:7月20日(土)21(日)10:00~16:00 

 場所:久留米リサーチ・パーク

 

宝石赤ハンドメイドクリエ

 日時:8月4日(日)11:30~15:30 

 場所:福岡国際会議場

 

宝石赤へぱちょな久留米

 日時:8月25日(日)11:00~15:00 

 場所:久留米シティプラザ

3月23日(土)は久留米ハンドメイドフェスタ出店です

イベント 作品紹介

おはようございます。本日はイベント出店のお知らせです♪

 

3月23日(土)は久留米ハンドメイドフェスタに出店します。

土日開催のフェスタですが、今回は土曜日のみの参加です^^

 

ファミリー層が多そうなイベントということもあり、今回はドールものは持って行きません。

その変わりにいつものあみぐるみに追加して子供さん向けのヘアゴムや

布小物などをたくさん持って行きます♪

 

ブースのサイズがいつもと違い、長テーブルをまるまる1つ使えるため

かなりの量を置けそうです♪ 嬉しい!

 

 

お子様に喜ばれそうなコロコロどうぶつ編みヘアゴム♪

うさぎにクマ、パンダ、ペンギンに紫陽花と、種類もたくさんありますよ

 

 

春らしい、桜のヘアゴムも編みました。

ゆらゆらとゆれるつぼみがとっても可愛いです♪

大人がつけても可愛いデザインですので、お花見や入学式などにいかがでしょうか

 

 

こちらは少し時期が早めではあるけれど。スイカのヘアゴム♪

スイカヘアゴムは毎年編んでいるんですが、毎回人気ですぐになくなってしまいます。

見つけた時は早めに手に入れる事をおすすめします!笑

 

 

こちらもおススメ!今回のイベントのためにたくさん作りました。

いちごのイヤホンジャックです。私も自分のスマホにつけているんですが、

見た人に毎回「可愛い!」って言ってもらえる逸品♪ ぜひ手に取ってみてください♪

 

もちろん九尾をはじめ、3月4月限定のお花見カッパさんも連れて行きますよ。

どれも数に限りがありますので、気になる物がありましたらお早目にどうぞ♪

特に動物ヘアゴムはスペースの問題もあり、他のイベントではめったに登場しませんので。。。

 

 

ブースはこちら。入口から入って正面の列。78番です。

たくさんのハンドメイド作品が集まる久留米ハンドメイドフェスタ。

今からとっても楽しみです!

 

宝石赤久留米ハンドメイドフェスタ17

 日時:3月23日(土)10:00~16:00 

 場所:久留米リサーチ・パーク

ブース:78

 

 

minne
あまむす(ドール)専用ギャラリーこちら

あみぐるみ専用ギャラリーはこちら

 

虹色工房のLINEでは新作やイベントの詳細情報、minne出品の事前日時お知らせなど

LINEのみのお得情報を配信致しますラブラブ

作品や教室についてのお問い合わせにもお気軽に活用してくださいませ合格

LINEはこちらをクリックして追加していただけます

 

友だち追加

 

上手くいかない場合はID

@wqe4456e

で検索をお願い致します。

 

 

イベント出店の予定 

宝石赤久留米ハンドメイドフェスタ17

 日時:3月23日(土)10:00~16:00 

 場所:久留米リサーチ・パーク

ブース:78

 

宝石赤CollageEventAde14

 日時:4月28日(日)12:00~16:00 

 場所:天神チクモクビル

 

宝石赤博多阪急ユトリエ(あみぐるみワークショップ)予定

 日時:5月25日(土)

 場所:博多阪急8階ユトリエ

 

宝石赤猫とお能と手仕事と「いきものたちのお茶会」

 日時:5月31日(金)~6月2日(日)10:00~16:00 

 場所:土蔵 侘(わび)
・太宰府天満宮参道横、小鳥居小路
福岡県太宰府市宰府3丁目2ー10

 

宝石赤ドールガーデン

 日時:6月16日(日)12:00~15:00 

 場所:都久志会館4階 福岡市中央区天神4丁目8-10

 

宝石赤洒落市場

 日時:7月12日(金) 13:00~18:00
7月13日(土) 11:00~17:00
7月14日(日) 11:00~17:00

 場所:冷泉荘 福岡市博多区上川端町9-35

 

宝石赤コミックシティ福岡49

 日時:7月15日(日)12:00~16:00 

 場所:マリンメッセ福岡

 

宝石赤ハンドメイドクリエ

 日時:8月4日(日)11:30~15:30 

 場所:福岡国際会議場

ページの先頭へ